お知らせ
広島のプレミアムな牡蠣
広島牡蠣
広島牡蠣
What are Hiroshima oysters?
「海のミルク」と呼ばれる牡蠣!その中でも特にブランドとして有名な“広島の牡蠣”は味も姿も一流品として、多くの牡蠣愛好家から愛され食されてきました。
広島牡蠣がブランド品として一流な理由
瀬戸内の広島湾という神ロケーションが、牡蠣の養殖に重要な、潮の流れ、水温、塩分濃度、プランクトンの量、全てが牡蠣づくりの条件に最適でした。400年以上の歴史があり、生産量全国1位として、これからも広島牡蠣は愛されています
広島牡蠣がブランド品として一流な理由
瀬戸内の広島湾という神ロケーションが、牡蠣の養殖に重要な、潮の流れ、水温、塩分濃度、プランクトンの量、全てが牡蠣づくりの条件に最適でした。400年以上の歴史があり、生産量全国1位として、これからも広島牡蠣は愛されています
大きい、肉厚、コクがある
広島牡蠣
大きい、肉厚、コクがある 広島牡蠣
広島牡蠣の特徴は、『大きい』、『肉厚』、『コク』の三拍子です。瀬戸内の広島湾は、大きい川と接している中国山地の山々から地下水を通して湾に豊富な栄養分を生み出しています。これが牡蠣の餌となるプランクトンを育てます。身がプリッと大粒で肉厚、潮の香りとさっぱりとしながらもコクのある味わいが特徴です。
広島牡蠣の知っとく情報
広島の三大生産地
広島牡蠣の特徴は、『大きい』、『肉厚』、『コク』の3拍子です。広島湾は、大きな川と面していて、中国山地の山々から地下水を通して海に豊富な栄養分を生み出し、これが牡蠣の餌となるプランクトンを育てます。身がプリッと大粒で肉厚、潮の香りとさっぱりとしながらもコクのある味わいが特徴です。
広島牡蠣は、肉厚で大きく潮の香りとさっぱりとしてコクのある味であるため、加熱して食べるのが特徴を活かした美味しい食べ方です。広島では『焼きガキ』『土手鍋』『カキフライ』『炊き込みご飯』『お好み焼き』とオススメの牡蠣料理がたくさんあります。
牡蠣の美味しい食べ方
牡蠣の美味しい食べ方
広島牡蠣は、肉厚で大きく潮の香りとさっぱりとしてコクのある味であるため、加熱して食べるのが特徴を活かした美味しい食べ方です。広島では『焼きガキ』『土手鍋』『カキフライ』『炊き込みご飯』『お好み焼き』とオススメの牡蠣料理がたくさんあります。
広島の三大生産地
今田酒造/富久町「海風土」
牡蠣とのペアリングの為に開発された日本酒。キリッとした酸味と日本酒らしい柔らかな後味が、牡蠣のおいしさを引き立てます。酸度が脅威の4.0です。甘辛は甘いでもなく辛いでもなく、酸っぽい。
原本店/蓬莱鶴
リンゴのような香りがほのかにします。爽やかな酸味と軽快な飲み口。魚介類の生臭さを消し、磯の香りと同調するためにアルコール度数は10%に設定されています。焼きガキの濃い旨みを引き出すために、酸味が効いたしっかりとした味わい。
広島の吟醸酒と広島が特産品の瀬戶内の牡蠣料理とのテロワールなペアリングをプライベートに 楽しんでいただく酒蔵ツアーです。
牡蠣もまた、瀬戶内の中でも塩分やプランクトンの絶妙な海水バランスで生産地が限定されてい ます。
このツアーでは広島酒を全国に広めた東広島市の三津(現在の安芸津町)の酒蔵・柄酒造様の協 力のもと、このツアー参加者のために酒蔵内の日本式屋敷と庭園を会場にあつらえ、柄酒造のし ぼりたての日本酒と広島の牡蠣の名産地でもある安芸津湾で獲れた牡蠣料理を味わっていただきます。
広島の吟醸酒と広島が特産品の瀬戶内の牡蠣料理とのテロワールなペアリングをプライベートに 楽しんでいただく酒蔵ツアーです。
牡蠣もまた、瀬戶内の中でも塩分やプランクトンの絶妙な海水バランスで生産地が限定されてい ます。
このツアーでは広島酒を全国に広めた東広島市の三津(現在の安芸津町)の酒蔵・柄酒造様の協 力のもと、このツアー参加者のために酒蔵内の日本式屋敷と庭園を会場にあつらえ、柄酒造のし ぼりたての日本酒と広島の牡蠣の名産地でもある安芸津湾で獲れた牡蠣料理を味わっていただきます。
『訪日富裕層向け・送迎ハイヤー&牡蠣コンシェルジュ付プライベートツアー』
このツアーでは、「牡蠣の生産場にて牡蠣の水揚げや牡蠣打ち体験を行い、収穫地に程近い地元の酒蔵で搾りたての新酒といっしょに楽しめる」という希少体験を、海外の富裕層向けにプレミアム感をもって提供します。
12:00発
広島駅(又は市内ホテル)専用ハイヤーにて送迎。車中で専用ガイド(牡蠣コンシェルジュ)が広島の特産品の牡蠣の説明や牡蠣が育てる瀬戸内の説明を行います。車中でこれから始まる瀬戸内の旅のイメージを膨らませてください。
13:00発/13:45着
クレアライン(広島呉道路)を経由してとびしま海道へ。安芸灘大橋と蒲刈大橋の2つの橋から瀬戸内の多島美を感じていただきます。上蒲刈島「であいの館」で下車して次のクルージングまでは休憩タイム。「であいの館」では、島の農家が直接持ち込んだ柑橘フルーツや海鮮加工品など、とびしまの特産品のお買い物を楽しんでいただきます。
13:45〜14:30
下蒲刈島「三之瀬港」からクルーズ船に乗り換えて、波の穏やかな瀬戸内海の多島美を眺めながらクルージングを楽しんでください。運が良ければ、瀬戸内に生息する小さなくじら「スナメリ」を発見することができますよ。
14:30〜15:40
呉市安浦町沖の牡蠣養殖場に近づくと、クルーザーに乗船したまま、安浦の牡蠣生産事業者による豪快な牡蠣の水揚げ作業現場を目間で見学していただきます。安浦の牡蠣生産事業者の桟橋でクルーザーを降りた次は、生産者の方に牡蠣の養殖方法や広島の牡蠣の特色など説明を聞きながら、牡蠣打ち(専用工具で牡蠣の殻を開けて剥き身を取り出す作業)を体験していただます。目の前で水揚げされたばかりの超・新鮮な牡蠣を炭火で焼いた焼き牡蠣の濃厚な味は、、、、言うまでもなくAmazingな美味しさです!(あぁー早く日本酒が飲みたい!)
16:00〜17:00
専用車に乗って吟醸酒が発祥した東広島市安芸津町の柄酒造に到着。吟醸酒の父・三浦仙三郎の軟水醸造法を受け継ぐ酒蔵にて、瓶詰め前(もしかすると火入前かも?)の搾りたての吟醸酒を、ゲストの皆様に特別に振舞っていただきます。映画の舞台にもなった柄酒造の中庭を囲む和室にて、この地で生まれた吟醸酒の誕生秘話など杜氏のお話を聴きながら、目前の三津湾で育った牡蠣を使った簡単なオードブルと吟醸酒のペアリングを楽しんでいただきます。
【日本酒プレゼント】杜氏が選んだセレクションの中からお好きな日本酒をプレゼントします!(2名様で1本)
17:10〜18:30
海の味処「藤田屋」にて、広島ならではの牡蠣料理と地酒を思う存分堪能していただきます。”牡蠣料理といえばフライや土手鍋や牡蠣炊き込みご飯ばかり、、、”という概念を覆す、独創的な牡蠣料理ばかりご用意しました。安芸津の牡蠣と安芸津の酒、究極のテロワールのマリアージュを楽しんでください。
20:00着
専用ハイヤーにて広島駅まで送迎
<含まれるもの>
・1日1組限定のプライベートツアー
・送迎ハイヤー付き
・多島美を楽しむプライベート・クルーズを貸切り
・牡蠣&吟醸酒を語れる広島県在住の通訳ガイド(牡蠣コンシェルジュ)が帯同
・牡蠣の生産場見学、牡蠣の水揚げ、牡蠣打ち体験
・地元の酒蔵敷地内など地域のユニークベニューを活用した日本酒と牡蠣のマリアージュ体験